ご来院の方へ
泌尿器科の診療について
泌尿器科の診療ではほとんどの場合、尿検査が必要となります。
そのため可能であれば、来院直前には排尿せずにお越しください。
待ち時間中に我慢ができなくなった場合は、遠慮なく受付までお知らせください
排尿障害
尿路感染症
- 腎盂腎炎
- 膀胱炎
- 前立腺炎
- 尿道炎
- 精巣上体炎
尿路結石症
- 腎結石
- 尿管結石
- 膀胱結石
- 尿道結石
悪性腫瘍
- 腎癌
- 腎盂・尿管癌
- 膀胱癌
- 前立腺癌
- 精巣癌
- 陰茎癌 など
小児泌尿器科
- 尿失禁
- 夜尿症
- 停留精巣(睾丸)
- 陰嚢水腫
勃起障害(ED)
いわゆるEDです。EDは精神的なストレスだけでなく、糖尿病、高血圧といった生活習慣病によって悪化するといわれています。
それぞれの専門医と連携し症状の改善を目指します。
自費診療となり、当クリニックでは下記の料金で診療させていただきます。
ED治療の料金
※費用は全て税別となります。
※院内処方となります。
初診料 | 3,000円 |
---|---|
再診料 | 2,000円 |
< 正規品 1錠 > | |
---|---|
バイアグラ錠 (50mg) | 1,500円 |
シアリス錠 (20mg) | 2,500円 |
シアリス錠 (10mg) | 2,000円 |
レビトラ錠 (10mg) × | 2,000円 |
レビトラ錠 (20mg) × | 2,500円 |
< ジェネリック品 1錠 > | |
---|---|
シルデナフィル錠 (50mg) | 1,000円 |
タダラフィル(20mg) | 1,500円 |
※レビトラ錠(10mg)とレビトラ錠(20mg)はメーカーからの出荷が停止となっております。
そのためレビトラ錠(10mg)と、レビトラ錠(20mg)は現在在庫切れです。
また泌尿器科疾患には症状改善に漢方薬もよく処方します。
症状、希望に沿って処方しますので気軽に相談ください。