男性更年期障害(LOH)

男性更年期障害(LOH)とは

男性更年期障害(LOH)のイメージ画像

更年期障害は女性特有の症状と考えられていますが、実は男性にも更年期障害があります。LOH(加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれます。

男性更年期障害(LOH)の原因

男性ホルモンである“テストステロン”が大きく影響しています。人生で一番テストステロン値が高い時期は20代で、中高年になってくると男性ホルモンは徐々に減少します。
一般的に「男性ホルモンの減少=性欲減退やED」などと結びつけられるだけで、命に別状はないものと思われがちです。しかし、男性ホルモンは性的な部分だけではなく、精神にも多大な影響を及ぼしている要素ということがわかっています。

男性更年期障害(LOH)の症状

自律神経失調症状

のぼせ、汗、寒気、冷え症、動悸、胸痛、息苦しさ、疲れやすい、頭痛、肩こり、めまい

精神症状

イライラや怒りっぽいなどの情緒不安定、抑うつ気分

その他の症状

腰痛や関節痛、嘔気や食欲不振、皮膚の乾燥感やかゆみ、尿が近く外陰部の不快感

男性更年期障害(LOH)の検査

男性更年期障害(LOH)の検査のイメージ画像

血液検査

テストステロン、ヘモグロビン、ヘマトクリット(血液中に占める血球の体積の割合)、赤血球数 、血液生化学 (特にコレステロールや肝機能)

一般尿検査

蛋白、糖、潜血

耐糖能の検査

空腹時血糖値、HbA1C

腫瘍マーカー

PSA (前立腺がん)

その他の検査

胸部 X線撮影、心電図 、骨塩定量(DEXA法)、体脂肪率 、精巣触診検査、容積測定、外陰部(陰茎)、体毛(髭、陰毛)、 前立腺直腸内触診  など

  • 日本泌尿器科学会 加齢男性性腺機能低下症候群(LOH 症候群) 診療の手引きより

男性更年期障害(LOH)の治療方法

  • テストステロン補充治療
    • 前立腺がんがないかどうかの検査が必須、子供を作る予定があるかどうかなど確認事項があります。
  • 漢方薬による治療
  • 精神安定剤(選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の抗うつ剤や睡眠薬など)を使っての治療
  • ED治療薬を使用することもあります。
院長
桑原 元
診療科目
泌尿器科
住所
〒657-0838
兵庫県神戸市灘区王子町1丁目2-8
TEL
078-861-5550
アクセス
【電車をご利用の場合】
阪急神戸線 王子公園駅西口 徒歩1分
JR神戸線 灘駅 徒歩8分 バス5分
阪神 岩屋駅から灘駅まで徒歩、灘駅からはバスが便利です。
【バスをご利用の場合】
阪急バス 阪急王子公園 すぐ
神戸市営バス 100系統 阪急王子公園 すぐ
坂急バス 阪急王子公園南 徒歩1分
休診日
木曜・土曜午後・日曜・祝日
※午後診療の受付終了は18:30となります。
診療時間 日祝
9:00〜12:30
16:00〜19:00
v